-
神塩キャンディ【塩飴】
¥490
伊勢湾の孤島「神島」沖の海水から精製した希少な塩で作った「神塩キャンディ」 鳥羽なかまちの南端に赤崎神社があります。 なかまち会は、赤崎神社の参道として町を活性化させようと様々な取り組みを進めてきました。 赤崎神社の鳥居が昔は海から直接船で参拝できるようになっていたという故事にならい、その海の沖に有る神島(神を支配する島)の塩とつながりました。どうぞ、ご賞味ください。 塩は我々の生活の中で欠かせない調味料であると共に、清めの効果をもつものとしても利用さ れています。また、古来より神様へも欠かさず御供えされる重要な神饌のひとつです。 「神塩」は、神島沖より汲み上げた海水を、じっくりと釜で焚き、水分を蒸発させ成分を濃縮させます。ゆっくり煮詰めていくと結晶ができます。その後、にがりと分離させ結晶化した塩を、ゆっくりと伊勢の太陽の下で乾燥させ、不純物を取り除き、真っ白なお塩をつくり上げました。 また、製造工程では「安心安全」にもこだわっており、 マイクロプラスチックの残留について外部機関で調査 し、マイクロプラスチックは「不検出」であることを確 認しています。 ●神島について 神島は、太平洋と伊勢湾・三河湾をつないでいる伊良湖水道にある周囲約 4 キロの島。 古くは、歌島(かじま)、亀島、甕島などと呼ばれ、文禄元年(1592) までは、伊勢神宮の神領 でした。伊良湖水道は、潮流の速さと暗礁の多さにより、三大難所の一つとされており、その海 流からは、新鮮な海の幸が多く採れる豊かな漁場です。その強い流れの海水は極めて清浄で、豊 富なミネラルが含まれています。 また、三島由紀夫の小説『潮騒( し おさい)』の舞台となったことからも有 名で、小説に登場する八代神社、神島 灯台、監的哨跡が観光スポットとして も知られています。 1989 年(平成元年)、「日本の秘境 100 選」に選定されました。 下記、取扱い店舗一覧 サン浦島悠季の里 御宿The Earth Village&Hotel 志摩地中海村 花の小宿重兵衛 五三屋 鳥羽ビューホテル花真珠 珍海堂鳥羽一番街店 ホテルアルティア鳥羽 志摩観光ホテル 鳥羽マルシェ 【内容量】 1袋44g 12個入り ※賞味期限は1年程です 夏期につきましては、水飴が溶け出し白くなる場合がありますが品質とお味には変化はありません。 【購入制限】 梱包の兼ね合いで、数量制限を設けております。 制限以上の購入をご希望される方は注文完了後、再度ご注文くださいませ。 【抱き合わせ発送】 カステラと同時購入をされた場合にはカステラの発送日にお送りいたします。
MORE -
神塩キャンディ【塩飴】3袋セット
¥1,470
伊勢湾の孤島「神島」沖の海水から精製した希少な塩で作った「神塩キャンディ」 鳥羽なかまちの南端に赤崎神社があります。 なかまち会は、赤崎神社の参道として町を活性化させようと様々な取り組みを進めてきました。 赤崎神社の鳥居が昔は海から直接船で参拝できるようになっていたという故事にならい、その海の沖に有る神島(神を支配する島)の塩とつながりました。どうぞ、ご賞味ください。 塩は我々の生活の中で欠かせない調味料であると共に、清めの効果をもつものとしても利用さ れています。また、古来より神様へも欠かさず御供えされる重要な神饌のひとつです。 「神塩」は、神島沖より汲み上げた海水を、じっくりと釜で焚き、水分を蒸発させ成分を濃縮さ せます。ゆっくり煮詰めていくと結晶ができます。その後、にがりと分離させ結晶化した塩を、 ゆっくりと伊勢の太陽の下で乾燥させ、不純物を取り除き、真っ白なお塩をつくり上げました。 また、製造工程では「安心安全」にもこだわっており、 マイクロプラスチックの残留について外部機関で調査 し、マイクロプラスチックは「不検出」であることを確 認しています。 ●神島について 神島は、太平洋と伊勢湾・三河湾をつないでいる伊良湖水道にある周囲約 4 キロの島。 古くは、歌島(かじま)、亀島、甕島などと呼ばれ、文禄元年(1592) までは、伊勢神宮の神領 でした。伊良湖水道は、潮流の速さと暗礁の多さにより、三大難所の一つとされており、その海 流からは、新鮮な海の幸が多く採れる豊かな漁場です。その強い流れの海水は極めて清浄で、豊 富なミネラルが含まれています。 また、三島由紀夫の小説『潮騒( し おさい)』の舞台となったことからも有 名で、小説に登場する八代神社、神島 灯台、監的哨跡が観光スポットとして も知られています。 1989 年(平成元年)、「日本の秘境 100 選」に選定されました。 下記、取扱い店舗一覧 サン浦島悠季の里 御宿The Earth Village&Hotel 志摩地中海村 花の小宿重兵衛 五三屋 鳥羽ビューホテル花真珠 珍海堂鳥羽一番街店 ホテルアルティア鳥羽 志摩観光ホテル 鳥羽マルシェ 【内容量】 1袋44g 12個入り ※賞味期限は1年程です 夏期につきましては、水飴が溶け出し白くなる場合がありますが品質とお味には変化はありません。 【購入制限】 梱包の兼ね合いで、数量制限を設けております。 制限以上の購入をご希望される方は注文完了後、再度ご注文くださいませ。 【抱き合わせ発送】 カステラと同時購入をされた場合にはカステラの発送日にお送りいたします。
MORE -
神塩キャンディ【塩飴】5袋セット
¥2,450
伊勢湾の孤島「神島」沖の海水から精製した希少な塩で作った「神塩キャンディ」 鳥羽なかまちの南端に赤崎神社があります。 なかまち会は、赤崎神社の参道として町を活性化させようと様々な取り組みを進めてきました。 赤崎神社の鳥居が昔は海から直接船で参拝できるようになっていたという故事にならい、その海の沖に有る神島(神を支配する島)の塩とつながりました。どうぞ、ご賞味ください。 塩は我々の生活の中で欠かせない調味料であると共に、清めの効果をもつものとしても利用さ れています。また、古来より神様へも欠かさず御供えされる重要な神饌のひとつです。 「神塩」は、神島沖より汲み上げた海水を、じっくりと釜で焚き、水分を蒸発させ成分を濃縮さ せます。ゆっくり煮詰めていくと結晶ができます。その後、にがりと分離させ結晶化した塩を、 ゆっくりと伊勢の太陽の下で乾燥させ、不純物を取り除き、真っ白なお塩をつくり上げました。 また、製造工程では「安心安全」にもこだわっており、 マイクロプラスチックの残留について外部機関で調査 し、マイクロプラスチックは「不検出」であることを確 認しています。 ●神島について 神島は、太平洋と伊勢湾・三河湾をつないでいる伊良湖水道にある周囲約 4 キロの島。 古くは、歌島(かじま)、亀島、甕島などと呼ばれ、文禄元年(1592) までは、伊勢神宮の神領 でした。伊良湖水道は、潮流の速さと暗礁の多さにより、三大難所の一つとされており、その海 流からは、新鮮な海の幸が多く採れる豊かな漁場です。その強い流れの海水は極めて清浄で、豊 富なミネラルが含まれています。 また、三島由紀夫の小説『潮騒( し おさい)』の舞台となったことからも有 名で、小説に登場する八代神社、神島 灯台、監的哨跡が観光スポットとして も知られています。 1989 年(平成元年)、「日本の秘境 100 選」に選定されました。 下記、取扱い店舗一覧 サン浦島悠季の里 御宿The Earth Village&Hotel 志摩地中海村 花の小宿重兵衛 五三屋 鳥羽ビューホテル花真珠 珍海堂鳥羽一番街店 ホテルアルティア鳥羽 志摩観光ホテル 鳥羽マルシェ 【内容量】 1袋44g 12個入り ※賞味期限は1年程です 夏期につきましては、水飴が溶け出し白くなる場合がありますが品質とお味には変化はありません。 【購入制限】 梱包の兼ね合いで、数量制限を設けております。 制限以上の購入をご希望される方は注文完了後、再度ご注文くださいませ。 【抱き合わせ発送】 カステラと同時購入をされた場合にはカステラの発送日にお送りいたします。
MORE -
神塩キャンディ【塩飴】10袋セット
¥4,900
伊勢湾の孤島「神島」沖の海水から精製した希少な塩で作った「神塩キャンディ」 鳥羽なかまちの南端に赤崎神社があります。 なかまち会は、赤崎神社の参道として町を活性化させようと様々な取り組みを進めてきました。 赤崎神社の鳥居が昔は海から直接船で参拝できるようになっていたという故事にならい、その海の沖に有る神島(神を支配する島)の塩とつながりました。どうぞ、ご賞味ください。 塩は我々の生活の中で欠かせない調味料であると共に、清めの効果をもつものとしても利用さ れています。また、古来より神様へも欠かさず御供えされる重要な神饌のひとつです。 「神塩」は、神島沖より汲み上げた海水を、じっくりと釜で焚き、水分を蒸発させ成分を濃縮さ せます。ゆっくり煮詰めていくと結晶ができます。その後、にがりと分離させ結晶化した塩を、 ゆっくりと伊勢の太陽の下で乾燥させ、不純物を取り除き、真っ白なお塩をつくり上げました。 また、製造工程では「安心安全」にもこだわっており、 マイクロプラスチックの残留について外部機関で調査 し、マイクロプラスチックは「不検出」であることを確 認しています。 ●神島について 神島は、太平洋と伊勢湾・三河湾をつないでいる伊良湖水道にある周囲約 4 キロの島。 古くは、歌島(かじま)、亀島、甕島などと呼ばれ、文禄元年(1592) までは、伊勢神宮の神領 でした。伊良湖水道は、潮流の速さと暗礁の多さにより、三大難所の一つとされており、その海 流からは、新鮮な海の幸が多く採れる豊かな漁場です。その強い流れの海水は極めて清浄で、豊 富なミネラルが含まれています。 また、三島由紀夫の小説『潮騒( し おさい)』の舞台となったことからも有 名で、小説に登場する八代神社、神島 灯台、監的哨跡が観光スポットとして も知られています。 1989 年(平成元年)、「日本の秘境 100 選」に選定されました。 下記、取扱い店舗一覧 サン浦島悠季の里 御宿The Earth Village&Hotel 志摩地中海村 花の小宿重兵衛 五三屋 鳥羽ビューホテル花真珠 珍海堂鳥羽一番街店 ホテルアルティア鳥羽 志摩観光ホテル 鳥羽マルシェ 【内容量】 1袋44g 12個入り ※賞味期限は1年程です 夏期につきましては、水飴が溶け出し白くなる場合がありますが品質とお味には変化はありません。 【購入制限】 梱包の兼ね合いで、数量制限を設けております。 制限以上の購入をご希望される方は注文完了後、再度ご注文くださいませ。 【抱き合わせ発送】 カステラと同時購入をされた場合にはカステラの発送日にお送りいたします。
MORE -
神塩キャンディ【塩飴】20袋セット ※送料無料
¥9,800
伊勢湾の孤島「神島」沖の海水から精製した希少な塩で作った「神塩キャンディ」 鳥羽なかまちの南端に赤崎神社があります。 なかまち会は、赤崎神社の参道として町を活性化させようと様々な取り組みを進めてきました。 赤崎神社の鳥居が昔は海から直接船で参拝できるようになっていたという故事にならい、その海の沖に有る神島(神を支配する島)の塩とつながりました。どうぞ、ご賞味ください。 塩は我々の生活の中で欠かせない調味料であると共に、清めの効果をもつものとしても利用さ れています。また、古来より神様へも欠かさず御供えされる重要な神饌のひとつです。 「神塩」は、神島沖より汲み上げた海水を、じっくりと釜で焚き、水分を蒸発させ成分を濃縮さ せます。ゆっくり煮詰めていくと結晶ができます。その後、にがりと分離させ結晶化した塩を、 ゆっくりと伊勢の太陽の下で乾燥させ、不純物を取り除き、真っ白なお塩をつくり上げました。 また、製造工程では「安心安全」にもこだわっており、 マイクロプラスチックの残留について外部機関で調査 し、マイクロプラスチックは「不検出」であることを確 認しています。 ●神島について 神島は、太平洋と伊勢湾・三河湾をつないでいる伊良湖水道にある周囲約 4 キロの島。 古くは、歌島(かじま)、亀島、甕島などと呼ばれ、文禄元年(1592) までは、伊勢神宮の神領 でした。伊良湖水道は、潮流の速さと暗礁の多さにより、三大難所の一つとされており、その海 流からは、新鮮な海の幸が多く採れる豊かな漁場です。その強い流れの海水は極めて清浄で、豊 富なミネラルが含まれています。 また、三島由紀夫の小説『潮騒( し おさい)』の舞台となったことからも有 名で、小説に登場する八代神社、神島 灯台、監的哨跡が観光スポットとして も知られています。 1989 年(平成元年)、「日本の秘境 100 選」に選定されました。 下記、取扱い店舗一覧 サン浦島悠季の里 御宿The Earth Village&Hotel 志摩地中海村 花の小宿重兵衛 五三屋 鳥羽ビューホテル花真珠 珍海堂鳥羽一番街店 ホテルアルティア鳥羽 志摩観光ホテル 鳥羽マルシェ 【内容量】 1袋44g 12個入り ※賞味期限は1年程です 夏期につきましては、水飴が溶け出し白くなる場合がありますが品質とお味には変化はありません。 【購入制限】 梱包の兼ね合いで、数量制限を設けております。 制限以上の購入をご希望される方は注文完了後、再度ご注文くださいませ。 【抱き合わせ発送】 カステラと同時購入をされた場合にはカステラの発送日にお送りいたします。
MORE -
なかまちカステラ(2本セット)【プレーン】
¥2,200
SOLD OUT
【2025年2月14日16時までご注文承ります】 【2025年2月22日発送いたします】 なかまち神住汀良(かすていら) 鳥羽の三丁目〜四丁目を「鳥羽なかまち」と名付け、赤崎神社の参道として昔の賑わいを取り戻すために、参拝客、観光客、地域の方々が買い求める新たな銘菓作りに挑戦しました。 材料にこだわり、三重県産の小麦あやひかり、三重県産のたまごを使用し、鳥羽の老舗和菓子店「梅の家」さんの協力をいただき実現しました。もちもちとした食感と懐かしい風味が特徴です。 商品名は赤崎神社の鳥居が、昔は海から直接船で参拝できるようになっていたという故事に習い、神の住む汀(みぎわ・海と陸の境目)の良い所という意味で「神住汀良」と名付けました。 これから末永くご愛顧いただけるとありがたいです。 ※プレーン味での販売です。 ※お手元に届いてから1週間程が賞味期限でございます。 【購入制限】 梱包の兼ね合いで、数量制限を設けております。 制限以上の購入をご希望される方は注文完了後、再度ご注文くださいませ。
MORE -
なかまちカステラ【塩】
¥1,200
SOLD OUT
【2023年2月15日16時までご注文承ります】 【2023年2月22日発送いたします】 なかまち神住汀良(かすていら) 鳥羽の三丁目〜四丁目を「鳥羽なかまち」と名付け、赤崎神社の参道として昔の賑わいを取り戻すために、参拝客、観光客、地域の方々が買い求める新たな銘菓作りに挑戦しました。 材料にこだわり、三重県産の小麦あやひかり、三重県産のたまごを使用し、鳥羽の老舗和菓子店「梅の家」さんの協力をいただき実現しました。もちもちとした食感と懐かしい風味が特徴です。 商品名は赤崎神社の鳥居が、昔は海から直接船で参拝できるようになっていたという故事に習い、神の住む汀(みぎわ・海と陸の境目)の良い所という意味で「神住汀良」と名付けました。 これから末永くご愛顧いただけるとありがたいです。 ※塩味・プレーン味セットでの販売です。 ※お手元に届いてから1週間程が賞味期限でございます。 【購入制限】 梱包の兼ね合いで、数量制限を設けております。 制限以上の購入をご希望される方は注文完了後、再度ご注文くださいませ。
MORE -
なかまちカステラ【プレーン】
¥1,100
SOLD OUT
【2025年2月14日16時までご注文承ります】 【2025年2月22日に発送いたします】 なかまち神住汀良(かすていら) 鳥羽の三丁目〜四丁目を「鳥羽なかまち」と名付け、赤崎神社の参道として昔の賑わいを取り戻すために、参拝客、観光客、地域の方々が買い求める新たな銘菓作りに挑戦しました。 材料にこだわり、三重県産の小麦あやひかり、三重県産のたまごを使用し、鳥羽の老舗和菓子店「梅の家」さんの協力をいただき実現しました。もちもちとした食感と懐かしい風味が特徴です。 商品名は赤崎神社の鳥居が、昔は海から直接船で参拝できるようになっていたという故事に習い、神の住む汀(みぎわ・海と陸の境目)の良い所という意味で「神住汀良」と名付けました。 これから末永くご愛顧いただけるとありがたいです。 ※プレーン味での販売です。 ※お手元に届いてから1週間程が賞味期限でございます。 【購入制限】 梱包の兼ね合いで、数量制限を設けております。 制限以上の購入をご希望される方は注文完了後、再度ご注文くださいませ。
MORE